HK CINEMA LABO 映画と猫。ときどき雑記帳

映画ときどき猫。音楽、パソコン、趣味

ミラクル7号/長江七號

長江七号

STORY

超が付くほどのビンボーながら、小学生の息子のディッキー(シュー・チャオ)を男手ひとつで懸命に育てるティーチャウ・シンチー)。ある日、ゴミ捨て場で息子に与えるためのスニーカーを探していた彼は、緑色のゴムボールのような謎の物体と遭遇する

REVIEW

中華圏の公開が多い2008年、シンチー迷にも関わらず、実はこの映画にあまり期待を寄せてまへんですた。

個人的にハートフルな親子愛ものは苦手な部類で、これもその路線だろうと思っていた。(実際そうだったけど・・・)

でも、シンチー迷のはしくれとして一応チェックはしておくか・・・程度に鑑賞したんですけど、いやー良いです!この作品。

物語の展開はベタで、主人公は宇宙犬?ナナちゃんと息子のディッキー。シンチーはあまり全面に出る事はない。

シンチー特有のナンセンスギャグがあまり観られるわけでもなく、爆笑するって感覚もない。

でも、でも、ワタクシかなり感動しますた!!いや、ほんと物語は解りやすい展開で捻りがあるわけでもないのに、登場人物の描き方の細かさ、演出、台詞に良さを感じてしまう。あと、音楽の選曲と使い方も好きですた。

最初はナナちゃんのキャラクターにも「??」って思っていたのに、動き出すとかなり可愛くて、ホント使えねぇなーなんて所が何とも面白い。

もちろん宇宙犬ナナちゃんの可愛さもいいんだけど、子役のシュー・チャオちゃんの演技や表情が上手い。見ているこちらにまで伝わる表現力があって、物語に引き込まれた。

シンチー演じる父ティーとの関係の描き方も好きだったなぁ。

もうどうしようもないほどの貧乏親子なんだけど、そのせいで親子喧嘩もするけど、強い絆で繋がっているような雰囲気。

ティーはディッキーに「貧乏でも盗みはするな、嘘はつくな、貧乏でも一生懸命勉強するれば尊敬される」と事あるごとに厳しく諭す部分もあるが、基本的には子供の為にあくせく働き自分を犠牲にする父親で、最近は見なくなった古き良き父親の姿を熱演してますた。

きっとシンチー自身が求めている父親ってこういう感じなのかなぁっても感じる。

中盤、ディッキーが嘘をついていると思って、ティーは物で叩いてやろうってシーンがある。ディッキーに対して、最初は木の棒で叩こうとするけど、最終的にはくしゃくしゃにした紙で叩こうとする場面なんて本当にティーはディッキーに対して怒っているんだけど、なんだかそこに親の愛を感じてしまう。その場面は地味だけど、少しの笑いと細かい演出を感じてかなりお気に入りな場面ですた。

この場面で、ディッキーはナナちゃんと出会う事になるんだけど、その前後のシュー・チャオちゃんの表情がかなり笑える。昔のシンチーを見ているような、その表現力に感動すら覚えますた。

そして、後半の場面は泣ける。もう、あの展開は解りやすすぎて「ぜってー泣いてやらねぇ!」って思いながらも号泣。

他の出演者の描き方にも一人一人ちゃんと特徴的に描かれている所もいい。

ラム・ヂージョン演じた現場監督も口が悪くても根本的には優しい部分や、キティ・チャンが演じたユエン先生の存在だったり、イヤミな担任のキャラクターだったり、登場人物の存在感が上手く描かれている。

ディッキー演じたシュー・チャオちゃんが実は女の子っていうのは知っていたけど、いじめっ子の男の子ジョニーを演じた子が女の子だったり、ジョニーの用心棒の男の子を演じたのが女性だったり、はたまたディッキーの事を好きな巨漢少女が本物のレスラーだったりと驚きとシンチーらしい遊び心がツボを刺激しますた。

この作品は確かに色んな映画や漫画の要素が転がっていて、シンチー作品のセルフパロディも織り込まれている。そして、下品なネタも多々ある。きっと、そこが嫌だと思う人もいると思う。わし個人としてはそこに香港映画らしさもシンチーらしさも感じて好きだけど。

あと、CGに関しては「少林サッカー」や「カンフー・ハッスル」のような派手なイメージや演出もない。だから、前2作のような期待で見ても拍子抜けするとも思う。

そして一見子供向けの映画だと思ったら、そんな事はなかった。っていうより、笑いの場面は子供が楽しめるけど、シリアスな場面は大人目線で描かれていて、意外にも大人の方が泣ける演出になっている。

わしは子供がいないんでうまく説明ができないけど、おもちゃを買ってもらえないディッキーより買ってやれないティーに切なさを感じたし、後半のディッキーが涙を流すシーンその時の台詞にかなり泣けた。もし、自分が子を持つ親ならもっと泣いてしまうんじゃないかと思った。

最初に書いた様に親子愛ものは苦手だ。ベタな展開で泣かそうとする安直さも苦手だ。

だけど、この作品はイヤミがない。むしろ、結局世の中そう簡単にはいかないよ、幸せになるのは自分の力なんだとシンチーが舌を出して言っているような気がした。

厳しさも毒も見え隠れしてそこが嬉しかったりする。

動かなくなったナナちゃんを想いながら学校で机に向かうディッキー、その何気ない場面が何だかちょっと切なく、そして印象に残る。

凄く単純な展開で、ストレートな映画だと思う。でも見終わったあと「なんかいい映画だったなぁ」ってほんのり幸せな気分になりますた。秀作です、ハイ。

2008年/香港

監督・製作・脚本/周星馳チャウ・シンチー

出演:周星馳チャウ・シンチー)/徐嬌(シュー・チャオ)/張雨綺(キティ・チャン)/リー・チョンシン/ホアン・レン/ヤオ・ウェンシュエ/林子聰(ラム・ヂージョン)